ぱちおのいろいろ。

プログラミング、イラスト、作曲、アニメ等好きな事や近況報告とかアウトプットしたい時に使います。

【お題箱】チトとユーリ

お題箱消化その1です

odaibako.net

お題は以下の通り

f:id:patioglass:20171216205548p:plain

「チトとユーリ」

少女終末旅行最高やなってなるわけですよ、お題してくれた人のセンスに感謝ありがとうございました!!!!!! あの世界観を本当にアニメでうまく表現してて良さの塊です。雨の音楽の回は本当に好き

f:id:patioglass:20171216205656p:plain

救急車を呼ぶとどうなるか

2ヵ月前の話

救急車を呼んだのでそれで実際呼んだ時の向こう側の対応メモ

119へ電話したとき何を聞かれるか

何につなぎたい?

119なので消防車 or 救急車の選択があります。

なのでまずどっちを呼ぶかを聞かれるのでそれに備えてください。

住所

その後、どこの地区の人間か聞かれるので住所を言えるようにしておきましょう。

たとえ地図に載ってない地区でも「新築ですか?」と対応してくれるので前提とかどうでもいいのでとにかく住所を言いましょう

自身の状態

歩けるのか?息苦しさはないか?などの初診みたいな質問がいくつかされます。

またそれはいつくらいから発症しているのかの時間問答もあるので、30秒~1分は説明すると思った方がいい 。私の場合、病状は分かっていたので冷静にできましたが、パニックにならず病状を説明しましょう

病状は結構重要で、動けない場合は担架、動ける場合は担架無しになるからです

タンカーは動けない人には必須ですが、逆に変に動けてしまうと体に負担がかかったりするらしいので

住所2

病状を説明したところでもう一度住所の確認が入ります

以上の手順が終わると向かいますということで電話が切れます。

だいたい来るまでに3~5分です。鍵はとりあえず開けておきましょう。

めっちゃ早いので、それまでに色々準備できることはしましょう。

救急車が来るまでに

保険証

自分の持っている保険証を用意しておきましょう。

病院の診察証

行きつけの病院がある場合(もしくは近くて行ったことのある病院)、診察証を用意しましょう。 救急隊員はまずそこから電話で受け入れ先を見てくれます。

貴重品

財布・携帯とかそういうやつですね。まぁこの辺はだいたい身に着けてるとは思うので忘れないようにくらいで

内服中の薬

もし何か薬を常用している場合は薬を持っていきましょう

お薬手帳でもいいと思います。

携帯の充電器

入院決まるまで結構時間かかります。その間充電が切れるの結構厳しいので、「余裕があるなら」充電器をポケットにでも突っ込んでおきましょう

入院で持たない方がいいもの

救急車とは関係ないですが、実際入院した際にいらねーなって思ったTipです

  • 固形型石鹸

病院で固形石鹸は基本だめです(滑ったりするリスクから) なので液体石鹸が推奨されてます。最悪コンビニで買えるので荷物がかさばるようならコンビニで買うことを検討しましょう

  • ボタン付きの長袖

そもそも長袖自体1着程度でいいです、病院内はほぼ半袖過ごせる空調です

またボタンがついていると点滴などの際に脱ぐのめんどくさい&レントゲンでも外されるというデメリットの方が多いです。

  • はきにくい靴

紐を結ばないととかかかとがとかそういう奴。体育館シューズみたいなのを持ってくるのが理想です

病院生活でヘッドフォンつないでストレスない生活をしたい気持ちはわかりますが、案外病室においてあいつ邪魔です