ぱちおのいろいろ。

プログラミング、イラスト、作曲、アニメ等好きな事や近況報告とかアウトプットしたい時に使います。

wowakaさん大好きです。

おはおはの民、ぱちおです。   大ニュースになってると思いますがwowaka さんの件で、やっぱり私はちょうど世代なのでたくさんの思い出を作ってもらったな、というチラ裏です。

ご冥福お祈りします。 www.sonymusic.co.jp

特に何か言及するわけでなく、思い出を淡々と語るだけです。しんみりというよりほんとにあんなことあってね!みたいなノリ

ヒトリエ以降追いかけをしてたわけでもなし、多少ボカロ世代だったってだけなので、私よりもっともっと好きなファンがいらっしゃるのもわかってますので、あくまで個人の呟きです。

※wowakaさんの楽曲を通した思い出語りなので歌い手名や弾き手名などのノイズありです

 

wowakaさん

裏表ラバーズ、ローリンガールワールズエンド・ダンスホールなどなどみんなボカロをかじれば一度は耳にするような楽曲を作ってきた人ですね。 とにかくニコニコの2009年とか2010年あたりに浸っていたボカロ人間にとってあまりにも大きな人。

裏表ラバーズ

一番最初に知ったのはこの曲だと思う、人によっては僕のサイノウとかその辺の人も多い気はする。 裏表ラバーズは繰り返し聞いたというより、裏表ラバーズ起点で色んな文化を知れたり熱が復活したりしたことの方が強かった。 歌ってみただと、腹話さんからの結ンデの流れのタイプのオタクだったので強烈でした・・・

あと中西とマウリーさんのギター動画で、当時海賊王さんで止まっていた私の弾いてみた熱を呼び起こしてくれたのも裏表ラバーズ、あのギターアレンジは最高すぎる。 ついでに銀魂にアホみたいにハマってた時期だったので、替え歌とかありましたよね、ネタ枠好きだった(板東英二とか)

そのあと「とおせんぼ( 初音ミク オリジナル曲 「とおせんぼ」 - ニコニコ動画 )」なんかを聞いて、最高にwowakaさんの世界観に飲み込まれていった。あと曲名がしりとりになってる!!!みたいなのも(途中で崩れたけど)投稿されるたびにうぉー!うぉー!って喜びながらニコニコをやってた。

www.nicovideo.jp

 

ローリンガール

私が一番どハマりしたのはやっぱりローリンガールですかね。いやほんと、何回聞いたか不明

それまでは「BPMが早めでノリノリな曲多め、歌詞はよくわからん」だったのが、1人の少女の叫びの歌(解釈はまぁそれぞれで補完してください)が飛び出てきて、世界観というか音楽を感じました。 秋赤音さんのPVが出て歌ってみたを聞いたときはめちゃくちゃ泣いてしまった、wowakaさんの曲、泣けるんだなすごいなって改めて思って、どんどん聞き返したのもこのあたり。

積み木の人形とかなんでミリオン言ってないの!???って叫んでた懐かしい( 初音ミク オリジナル曲 「積み木の人形」 - ニコニコ動画 )。あと積み木の人形のコーラスってGUMIちゃんってみんな知ってた!?割と私は知らなくて、結構あとになって知ってうわー!!ってなったタイプです。

あとあと!このあたりで「英語ver」とか「ラップver」とかがすごい盛んに出てきて(いやもっと前からあったんだろうけど)タイツォンさんのラップとか猿のように練習した、猿だったから活舌悪くて歌えなかった。とにかくいろんな歌い手さんがばーっと個性を出してきてこの曲からいろんな人も知った。 だから今でも合唱とか聞いて高まってる( 【░合唱░】ローリンガール【日-英-RAP】 - ニコニコ動画

ちょうど中西さんのバンドがロックアレンジ( 【メビウス】 ローリンガール 【バンドアレンジ】 - ニコニコ動画 )なんかして、当時バンドやってた私の周りは「ローリンガールやろうぜ!やろうぜ!」みたいになってギターちょっと練習したりといろいろ突き動かされた曲です。 描いてみたもPVが出たりして、描いてみた文化すごい!!!ってなったのもこの曲( 【パラパラマンガ】ローリンガール【もう一回転がってみた】 - ニコニコ動画

1年に1回程度の新曲更新、もう更新が来るたびにボカロランキングも歌ってみたランキングも爆上がりだったのを覚えてる

www.nicovideo.jp

ワールズエンド・ダンスホール

ここら辺までくるともう新曲が上がったので祭りでしたね。 当時はエルシャダイとかが流行ってたからか音MAD的なネタ動画も多かったり、演奏してみたも歌ってみたも全盛期って感じでたぶんこのあたり自分も一番楽しんでた。多少ギターを弾いてたからかBメロのフレーズはかっこよすぎて震えた、今でも時々弾く、なにあれ本当にかっこいい

ラップももちろんのようにでるわ、インド人も出てくるわ、PVのシャレオツなものも出たりで、ニコニコの楽しみ方を知っていたらもう満漢全席を出された感覚でした

歌ってみただと今でも時々聞きたくなるwowakaさんメドレーマッシュアップアレンジ歌ってみた( 踊る。積む。ずれる。止めて、裏返って回る【歌ってみた】 - ニコニコ動画 )が大好き

www.nicovideo.jp

アンハッピーリフレイン

とにかく超超衝撃、本当に衝撃だった。だってwowakaさんのアルバムでるっていうんだよ?しかもクロスフェード( wowakaクロスフェードデモ「アンハッピーリフレイン」 - ニコニコ動画 )で知らない曲&知らない音、既存曲収録しなおし!?ってすごいじゃないですか。いまでも大好きなアルバムでずっとずっと良いって言ってる、ていうかこの前言ってたので本当一生大好きなアルバム

再入荷なしってamazon書いてあるので、聞いたことない人は中古CDかitunesとかで・・・ www.amazon.co.jp

やっぱ再アレンジで大好きなのテノヒラ( 初音ミク オリジナル曲 「テノヒラ」 - ニコニコ動画 )。というか人によっては「え!?wowakaさんこんな曲作るの?!」みたいな感じかもしれない。アルバムに収録されたテノヒラは本当に感情がこもっていて音がクリアかつ心に響くようになっていて聞いたときすっげえ感動したんですよね(元の音源が好きという人もいる)。あとアルバムだと「日常と地球の額縁」がめちゃくちゃ好き本当にwowakaさん力がすごい、イントロの時点でギターが1本ずつ増えていく良い、1番終わったあとのギターが大暴れしまくってからBメロにつながっていくのたまらない、最高・・・なんすよね

アレンジでいえばアルバムのもう一枚のCDに収録されてるささやいてみたアレンジ。これ最高なんですよ、、、、ほかにもいろんな曲をwowakaさん以外がアレンジするのたまらなく良い www.nicovideo.jp

アルバムとしての完成度が高すぎる、そのうえで「あぁボカロの活動はこれで区切りかな」というのもあった

www.nicovideo.jp

and I'm home

当時(今も?)まどマギがめちゃくちゃ主ジャンルでした。その時にBDにひっついてくるキャラソン「and I'm home」杏さやソング。 最初はうめ先生のイラストの杏さやがやばいという話で(※BDでTV版と違う特殊ED)見に行ったらなんか聞いたことあるギターの音色・・・すごく落ち着いた曲だけどなんとなくこの曲すごく好き、そう思い作曲者をみたらwowakaさんだった衝撃は今でも忘れられない。

wowakaさんってこんな歌詞かくんだ!!こんな曲も作るんだ!!!(作曲/編曲ではとくさんもいる)すごい!!って好きな作品に好きな作曲者がいることにめちゃくちゃ喜びました、あと活動を別でしてることもしれてうれしかった。

and I'm homeとは (アンドアイムホームとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

杏さやは最初にハマったカプかもしれない(これは無視していいです)

トーキーダンス

www.youtube.com

ヒトリエとして活動ときいて死ぬほどうれしかった。時々やる生放送でwowakaさんが自身の楽曲をちょろっと弾き語りするたびに「wowakaさんの曲がwowakaさんが歌うとこうなるんだ・・・」と感動してたので、本人が本人のために作った曲、トーキーダンスを聞いたときは震えました。

そのあともどんどん活動が盛んになっていて「カラノワレモノ」( ヒトリエ 『カラノワレモノ[ReREC]』 MV / HITORIE – KARA NO WAREMONO[ReREC] - YouTube )とかはめちゃくちゃ好きになった。 2番サビ前の「悲しさを叫びたいんだ」の前にギターが泣き叫んでる音をかき鳴らすの最高じゃないですか?wowakaさんの音楽たまんないなって・・・・

ヒトリエの追いかけをやっていたわけではないので知識も薄く、youtubeで新曲あがったらちょろっと聞きに行く程度でしたが、あぁwowakaさんだなヒトリエだなって新曲のたびにニヤついてた

アンノウンマザーグース

めっちゃとんで2017年、砂の惑星が出たあとに追ってwowakaさんが出した初音ミクの曲。 あほほど泣いた、この曲、初音ミクが好きでwowakaさんが好きな人はボロボロに泣いたと思う。初めて書いた愛の歌といわんばかりの歌詞、サビにいくにつれて盛り上がり、サビ前で静かになり、サビは歌詞なぞない「oh」とミクが叫ぶだけの曲。歌詞がない部分がサビ部分って本当ににくいほど素晴らしい構成。そして最後の歌詞はすべてひらがな。最後の最後で飾り付けのない歌詞で締める・・・好きポイント多すぎ曲。

あとしばらく休止していた中「wowakaっぽい」から離れようとしていたなどのDECO*27さんとの対談をまだ読んでない人は読んでほしい

こういう曲こそ歌ってみたはあまりよろしくないのかもしれないけど、マッシュアップ形式でメドレーを歌ってる遊さんのやつは許せるならぜひ聞いてほしい ( アンノウン・マザーグース 歌ってみた-遊 - ニコニコ動画 )

www.nicovideo.jp

おわりに

たぶんもっともっとたくさんのものをもらっていて、今は突然の出来事でぶわーっと思い出が出てきたのを書きなぐっただけです。 これからもずっと好きな楽曲だらけだし、聞いていくと思う。今何ができるってわけでもないけど、なんとなくがーっと書きたくなった。ただの思い出語りだったけどここまで読んでくれた人ありがとう。(曲紹介記事ではないので、ここで紹介しきれなかった曲もたくさんあります)

wowakaさん大好きです。

f:id:patioglass:20190408220054j:plain
過去絵(アンノウン・マザーグース

 

新年あけましてぱちお2019

あけまして!!!ぱちおです!✌️

2018年色々ありましたが、2019年のぱちおも色々だといいですね!ということで2019年のぱちおの予定をざっくりと言っていこうかなと!

明けましておめでとうございます

 

抱負

今年の抱負は・・・・

「人生を楽しむ」

です!あやふやすぎない?って感じだけど夢はでっかく!ってやつ!!でっかいでしょ!いぇーーい!

バーチャルの旅に出ます

まず去年できなくて悔しかったので今年やるぞ!!!!という気分です

チャンネル

チャンネル開設はしたもののまだ何もやってない!って感じなのでガンガンやっていこうかなと思います✋️✨✨

さっさと自己紹介動画あげますね((((

https://www.youtube.com/channel/UCfU65jQv5ROfAsjDQM8Vqmw

 

引っ越す

まずVIVEかOculusかみたいなところですが(たぶんOculusかなぁ)部屋が究極的に狭いため引っ越すことにしました

なんやかんやで去年弊社で給料が割と上がったので広いところに行きます

 

数年前に触ってたUnityの記憶を呼び起こしてやっていきます!

好きなジャンル

去年「描くジャンル」として項目作ってたんですけど、「このジャンル描くんだ!」というより「このジャンル好きなんだ!」って思われる方が話も合うしいいな〜って感じた2018年だったので好きなジャンルという形で☺️

 

VOCALOID

バーチャルYouTuber

・東方

まどマギ

ガルパン

・艦これ

アイカツ

プリキュア

ガヴリールドロップアウト

・深夜アニメその他(多いから省略ね!)

・百合

 

イベント

2018年👉「マジで去年出なさ過ぎて後悔してるので今年出たいです(切実)」  

出過ぎです

今年はコミケ+αくらいで、かつもしオンリーとかたくさん出たい!となっても既刊頒布みたいにして手に取れなかった人にも届くような方向でイベント出ていきたいです。

なんで去年あんなに出たかというと「いろんなジャンルで知り合えた人にそれぞれお渡ししたい」という気持ちでいろんなジャンルのイベントにいったのですが、

嬉しいことに他ジャンルでも会いに来てくれる方が多かったのです。 でもそうなるとイベントにたくさん出れば、どれを追いかければいいんだ?となっちゃうなぁと去年ずっと反省してました。

やっぱリアルでお喋りするのは楽しいと感じるので、今年もイベント出ますが、そんなに数は多くないです!数は多くない中でまた出会えた人はたのしく喋りましょう!というスタンスです

プログラミング

去年はエンジニアとして死んだ一年でした。よくなかった。

給料上がったんじゃないの?という話ですが、単純な自分の元からある知識や能力のみの話です

 

えっすごいじゃん!じゃあないんですよ

新しい知識を蓄えようとせずに「1年」を過ごすというのがどれほどの致命傷かというと、ニンテンドースイッチが出てるのにゲームキューブをやりまくってる奴みたいな感じです(語弊しかないけど伝わって)

 

去年自分が言ってた

は今見てもいい指標だなと思うので、今年もこれを1つの例と思って生きていこうかなと思うのです。

同人イベントしすぎでプログラミングに手をつけられないなんてことは今年はないようにしたい!!

音楽

今年これが水面下で動くと思います😚 ほんとにできるか分からないけど、やりたいなと思ってることがあるのでそれを目指してやっていきたい

暇を作る

実は去年同人忙しく設定しすぎて、6月から月末ぱちお patioglass.hatenablog.com の更新すらできないくらい暇がなかったです

なので今年は月末ぱちおができるくらいの暇をとろう!というのも頭の片隅に入れて活動していきたいです!

去年の話

UXは届けられたでしょうか・・・?めちゃくちゃやったという記憶で、結局当初とは違う2018年を過ごしたという印象。 patioglass.hatenablog.com

端的にいうと社会人2年目というのを舐めていた・・・ 新卒って結構仕事振られないので「は?人生が楽なのか?」となったのですが、人生はそこまで楽ではなかったので2年目普通に仕事がありました(普通?)

時間は有限である

社会人二年目にめちゃくちゃ感じたものです。 時間は無限じゃなかったです・・・

なので取捨選択みたいなのはちゃんと意識していきたいです!去年の感覚だと8〜12月が超忙しくなる感じなので、2019年前半にしっかり予定立ててくぞ!!!!

お金が無限にある

お金が無限にあったため、同人活動でもアクキーとか本当に好き勝手できたなぁと!!!!印刷代とか気にしなくてよくなったので本当に好きなものだけ作れたなと!!!!!

(※お金は無限にありませんが、利用している間は無限と錯覚しているだけで実際にお金は有限です。お肉が食べたいなどでぱちおさんにたからないようにしましょう有限です)

めっちゃ悔いがない

image_2018
2018年お絵描き

とにかくほぼ毎月同人誌を出すみたいなことは「やろうと思えばできる」というところまででき、好きなジャンルを推せることができたので幸せでした。

ただちゃんと一冊描くという気力・体力・ネタ出しは1ヶ月じゃまじで難しいので、「最近あの人○○書いてないなぁ・・・好きじゃなくなったのかなぁ」は仕方ないです!!!!!!!!!いや!!!!!ほんと!!!!!!!!!!!!!

さいごに

今年もよろしくお願いします

ついに大好きなあの子が10周年です素敵な2019年にしていきましょう

www.pixiv.net

【イベント特化】pixiv PAYは電子決済だけではない!

追記:pixiv payはサービス終了しました

www.pixiv.co.jp

みなさんpixiv PAY知ってますか??

https://pay.pixiv.net/pay.pixiv.net

pixivが提供している即売会に特化した電子決済アプリです

実は結構イベントで対応してるんですけど気付いてる人いましたかね・・・? f:id:patioglass:20180822212516j:plain f:id:patioglass:20180822212707j:plain

f:id:patioglass:20180822214416j:plain

まぁ標準的な決済の使い方は電子決済なんでなんとなく想像はつくと思いますし、ここでの説明は適当な作図一枚で省きます。

このpixiv PAY、イベント当日はこのように電子決済としての魅力を発揮しますが、同人活動をやっている人間としては

・イベント前

・イベント後

にも活用できるアプリです!なんか今回はそれを伝えたくてブログ書きました。

ちなみに現在実際にpixiv PAYってくれる(動詞)人はpixiv社員くらいです

イベント前にpixiv PAY!

イベント前にPAY?NONO。PAYはしないですが、pixiv PAYには「お品書き登録」と呼ばれる機能があります。

pixiv PAYを導入していれば、イベントごとに各サークルのお品書き情報が見れます! f:id:patioglass:20180822220710p:plain f:id:patioglass:20180822221138j:plain

イベント前にサークルチェックもできますし、サークル主さんはpixiv PAYにいるフォロワーさんに周知もできるので最高ですね!!!

あとpixivともちのろんで連携してるので、自分がpixivでフォローしてる人に絞れたりします。

イベント後にpixiv PAY!

そしてそしてイベント後にはおしらせ配信ができます!

公開範囲も

  • フォロワー全員
  • これまでに購入履歴がある人
  • 1週間以内に購入履歴がある人

と絞り込めるので、イベントが終わったあとの委託情報や次回イベントの予定などをフォローしてくださってる方に発信できるわけです!!!

f:id:patioglass:20180822221807p:plain f:id:patioglass:20180822221755j:plain

おわりに

いかがだったでしょうか。ただの電子決済じゃなくて同人に特化したpixivさんならではの決済アプリって感じです

個人的なやつですが、売り手としては現金でもpixiv PAYでもばっちこいや!って感じなんですが、買い手でpixiv PAYを使った時に「購入履歴」がしっかりイベント中もわかるのがいいなって思いました(無駄遣いが目に見えてわかる!!!!!!)

ではまたイベントで会いましょうみなさん、さらば〜👋